京都ユネスコ協会

今、世界寺子屋運動に参加して思う

京都ユネスコ協会がSDGs協働学習の中、初めて取り組んだ「書きそんじハガキ・キャンペーン2024」! アジアの非識字と向き合い、書きそんじハガキ・キャンペーンに参画した京都文教小と同志社小の子どもたち!         […]

Read more
同志社小学校の書きそんじハガキ・キャンペーンは5年生発信で!

世界寺子屋運動のリーフレットを制作した卒業生〔現、中1〕が伝えた「ハガキ17枚で1人の子どもが学校に!」というメーセージをしっかり受けとめた5年生は、2月9日(金)~2月20日(水)の期間、校内で「書きそんじハガキ・キャ […]

Read more
京都文教短期大学付属小学校・文教ボランティア隊は書きそんじハガキ・キャンペーン 回収Boxの仕分け作業に取りかかりました!

1月22日(月)から3日間、書きそんじハガキ・キャンペーンを繰り広げた文教ボランティア隊は、2月に入り、回収Boxの仕分け作業を行いました。ハガキの種類分けです。 まさにタンス遺産! 50円ハガキ・52円ハガキ・62円ハ […]

Read more
いよいよ書き損じハガキ・キャンペーンの3学期! 顔を合わせた文教ボランティア隊「ならば、能登半島地震応援募金も同時にお願いしよう!」で一致!

2学期末に「書きそんじハガキ・キャンペーンを1月22日(月)から3日間実施します。」と協力の発信をしていた文教ボランティア隊の面々は3学期に顔を合わせて、心が一致! 能登半島もほっておけない! 自分事と捉え活動につなげる […]

Read more
同志社小6年生の2学期「脱プラお菓子キャンペーン」           

               6年生は岩倉川の清掃活動に毎月取り組み、ゴミ調査を実施してきましたが、お菓子のプラごみが一番多いとの調査結果を受け、脱プラの実践を話し合い、何軒かの生菓子店と交渉し、同志社小の全学年にわたる […]

Read more
 同志社中学校有志!                    「寺子屋リーフレットコンテスト」に応募!

  同志社中では、放課後プロジェクトとして有志が集い「寺子屋リーフレット制作プロジェクト」にチャレンジしました。これは、世界寺子屋運動を学習の題材として、「非識字」という世界の課題を知り、課題解決の方法を考え行動を起こす […]

Read more
京都文教短期大学付属小学校                                     書きそんじハガキ・キャンペーン2024         始 動!

京都文教付小ではボランティア隊が年賀ハガキをターゲットに、第2弾のキャンペーンを1月に繰り広げます。 それに先立ち、第1弾として2学期始めのキャンペーンで集まったものを回収箱より仕分けし、集計しました。 ボランティア隊は […]

Read more
国連の「世界平和デー」同志社小の取り組み            1部:朝の礼拝で祈りと平和の発信を!       

9月21日は国連の定めた「世界平和デー」です。朝の礼拝では、平和学習をしている5年生がチャペルに入り、各クラスの有志が「平和とは言えない現状等、向き合うべきこと」を全校に発信しました。 午前8時30分からの礼拝での発信で […]

Read more