2021.07.26
[TOPICS]
世界を学ぶ勉強会
さまざまな国の料理を頂きながら、その国の文化・経済・政治・宗教について京都ユネスコ協会会員が行う勉強会です。勉強会への参加ルールとして、参加者はあらかじめその国について自分なりに学習してきて頂き、当日講師の先生にその学習内容について指導を仰ぎます。
第一回はミャンマーです。
日時: 8月3日(火)11:15―14:00
場所: 楽平家(ラペイエ)JR丹波口駅近くhttps://laphetye.jp/
集合場所・時間: JR丹波口駅・改札 11時
費用: 昼食代(1000-1300円程度)実費
講師: 30年間ミャンマーに住まれていたのお店のオーナー及び
京都ユネスコ協会会員 近藤秀二(認定NPO法人 日本ミャンマー
豊友会会員)
主催者:西川昭寛(京都ユネスコ協会会員)
参加申し込み:jsa@dune.ocn.ne.jp
締切 :7月29日(木)